お見舞いに行きたいけど、何持っていったらいいんだろう。。
なんて言葉を掛けるか迷うなぁ。。
友人や仕事仲間ががんになったら、あなたはなんて言葉を掛けますか?
もしかすると、それに対する答えなんかないかもしれません。
それでも本記事では、わたしが実際にがんになった時の体験談から、
- お見舞い品
- お見舞いタイミング
- お見舞いの言葉
についてお話したいと思います。
個人的意見が多いですが、ぜひお付き合いください!
「その前にあんた誰?」と思われた方。
わたしは古賀と言います。25歳で悪性リンパ腫になり闘病生活を送って復活しました。
プロフィールの詳細はこちらです。
-
プロフィール
こんにちは、古賀正雄です。現在36歳です。 簡単ではありますが、こちらのページで自己紹介とこのブログについてお話します。 高校時代 学生時代は主に野球をしていました。 進学先の高校も野球で選びました。 ...
続きを見る
お見舞いの品は何が良い?お菓子?フルーツ?花?
「お見舞いにいくけど何をもって行ったらいいんだ。。」とお悩みの方。
お見舞いの品としてまず「食べ物」か「食べ物以外」で分かれると思います。
まずは食べ物からいきましょう!
抗がん剤治療を受けている場合、禁止されている食べ物は生物くらいです。
ただ口内炎ができてしまっているので、刺激が強い食べ物はNGです。
また、食欲旺盛な状態でもありませんので、重めの食べ物は控えましょう。
わたしは同僚から菓子折りを頂いたのですが、菓子折りは重くて口に運べませんでした。
ごめんなさい🙇
抗がん剤治療中の患者さんに対して「バナナ」は間違いないです!
食べるにしても負担になりませんし、下がった免疫力を高める働きがあります。
バナナでなくても、「フルーツ盛り合わせ」等も問題ないと思います。
「食べやすいく消化に良いもの」を選択すると良いです。
口内炎を始めとした副作用については、こちらでまとめています。参考になればと思います。
-
抗がん剤の副作用対策!悪性リンパ腫の治療法「ABVD療法」、「R-CHOP療法」とは?
これから抗がん剤治療が始まるけど、どんな感じなんだろう?ドラマでよく見るけど苦しそうだな。。気を付けた方がいいことってあるのかな? がんが診断されてから早速「抗がん剤治療」 ...
続きを見る
続いて「食べ物以外」ですが、まず「花」はどうなんでしょうか?(なぜお前が聞く(笑))
人によって変わるかと思いますが、わたしは正直別に。。となってしまいます。
(ドライで申し訳ない!!)
それだったら「お守り」の方が力が沸いてきていいかなと思います。
食べ物以外のオススメは「本」、「ゲーム」、「DVD」、「音楽」といった暇つぶしアイテムです。
闘病中は基本的に時間が経つのをひたすら待っている状態です。
そのため、楽しく時間を経過させるアイテムはとても嬉しいです。
1日がとにかく長いんです。仕事をしている1日と闘病中の1日の長さが同じとは思えないくらい長いです。
食べ物以外の場合は、友人の趣味に合わせた暇つぶしアイテムを送ると良いでしょう!
お見舞いのタイミングは?
抗がん剤治療を受けている場合、治療の「サイクル」というものがあります。
「3週間に1回点滴する」といったスケジュールがあると思いますので、
「次回治療日のちょっと前の日」あたりが一番望ましいです。
治療直後は副作用が強いので体調が良くない場合があります。
次回治療日の前の日あたりは一番元気になっている時期ですので、
そこのタイミングがベストだと思います!
ただ連絡を取った際に元気がなさそうだったら、会うのはやめましょう。
ベストなタイミングでも治療そのものが順調でないと、体調が良くない場合があります。
体の調子が悪いと、人に会いたくないものです。弱った姿を見せたくない人もいます。
イライラして落ち込みやすくなっています。
「お見舞いを見送ることも私たちにできることの1つ」です。
通院治療であれば普通に遊ぶのもあり
患者さんが「入院治療」でなく「通院治療」の場合は、普通に出掛けるのもありです。
1点気を付けなければならないのは、「人込み」は避けましょう!
抗がん剤治療中は免疫が下がっている状態ですので、風邪をひきやすくなっています。
風邪をひいてしまうと治療が受けられなくなってしまいます。
感染リスクが高くなる人込みは避けましょう!
また、冬場はインフルエンザのリスクも高まりますので暖かい季節が望ましいです。
わたしの場合は、家の近くで食事をしたり、映画に行ったりしました。
出掛ける日はできるだけ空いている平日が良いですよ。
お見舞いの時に掛ける言葉
いざ会うとなったら「なんて声を掛けたらいいんだろう。。」と悩まれるかもしれません。
そんな時は「いつも通り」を心掛けましょう!
患者さんは心配されることに慣れてきてます。そして過度な心配は逆に苦痛です。
体調どうのこうの説明するのもあまり気分のいい話ではありません。
同情はいらないんです。
求めているのは「普通の日常」です。
一瞬だけ「病気が治って普通の日常が送れた」という感覚を味わいたいのです。
ただあなたが仕事の同僚であった場合、「仕事の話」はできるだけ避けましょう。
患者さん側から仕事の話を切り出しても、早めにその話は切り上げましょう。
仕事の話をすると、患者さんはどうしても「焦りが出て不安」になります。
わたしも同僚から仕事の話を聞いた時はどっと疲れてしまいました。
※復帰直前は仕事の話でも大丈夫ですよ!
「じゃあどんな話をすれば。。」と思った方。
患者さんが「闘病中でも普通に見たり、聞いたりする範囲の話」をすることです。
わたしの場合は、闘病中は漫画や動画をよく見ていましたし、
巨人戦の中継やダルビッシュの試合も見ていました。
「患者さんでも普通の人でも同じ体験ができる話」をすれば、
テンションが上がって話をしてくれるでしょう。
そして帰り際に激励の言葉を一言掛けてあげてください!
「元気そうでよかった!」でも、
「元気になった?」でも、
「また来るよ!」でも、
「復帰待ってるよ!」でもなんでもいいです。
最後は素直に思ったことを言いましょう。
患者さんはそれでまた明日から闘う力が湧いてきてくれるはずです。
まとめ:闘病する方たちへ送るお見舞いは?
ここまでの話をまとめます。
まとめ
- お見舞いの品は食べ物なら「バナナ」、食べ物以外ならその人に合った「暇つぶしアイテム」。
- タイミングは治療日のちょっと前の日。体調が悪い場合は見送る。
- 通院治療なら出かけるのもあり。ただし人込みは避ける。
- 会話は日常を感じさせること。
仕事上で「察しろ!」と言われたことがある方がいらっしゃるかもしれませんが、
まさに患者さんと接する時はこの力が重要です。
ただ「察しよう!」と思えば思うほど力みが出ます。
大事なのは患者さんを「思う気持ち」です。
「思う気持ち」さえあれば勝手に察することができます。
わたしはあなたの患者さんに対してできることは「体験したことを話す」だけ。
「情報」を置いておくことしかできません。
「友人だからできること」
「親族だからできること」
「あなただけにできること」
がきっとあるはずです。
あなたと患者さんにしかできない話があるはずです。
そして「復活を待っている」という気持ちを最後に伝えましょう。
待っていてくれる人がいるだけで力になります。
わたしも闘病中に定期的に連絡をくれた人がいますが、
直接会わなくてもそれだけで嬉しいし、力になります。
メールの内容も掛ける言葉と同じです。何の変哲もない普通の内容でいいんです。
あなたの気持ちと勇気を患者さんに分けてあげてください。
その気持ちと勇気で患者さんは復活に近づきます!
あなたと患者さんの「明るい未来」を祈ってます!
まとめ記事に戻る
-
【闘病記】癌発症から復活まで!私が悪性リンパ腫になって経験した事のすべて!
※本記事は、各記事のまとめ記事です。 こんにちは、古賀です! わたしは25歳の時に、悪性リンパ腫になりました。 不安な気持ちになって、たくさん泣きました。 本気で「死ぬかも ...
続きを見る