※本記事は、各記事のまとめ記事です。
こんにちは、古賀です!
わたしは25歳の時に、悪性リンパ腫になりました。
不安な気持ちになって、たくさん泣きました。
本気で「死ぬかも。。」と思った時期もありました。
それでも、なんとか闘病を乗り越えて、
今は元気に過ごしています。
現在、
「がんの疑いがある方」
「闘病されている方」
「周りで支える方々」
は不安でいっぱいだと思います。
そんな方へ向けて、
わたしが悪性リンパ腫になって経験したことのすべてが、この記事です!
本記事を参考にして頂き、
そして勇気になれば嬉しいです!
わたしの自己紹介が遅れましたが、
プロフィールの詳細はこちらです。
YouTubeに同内容を公開しております。
悪性リンパ腫が発症するまで
悪性リンパ腫発症のきっかけ(ストーリー記事)
普通に過ごしていた中で、突然右脇に腫瘍が現れます。
「おかしい。。」と思いつつも、しばらく放置していました。
その後、病院へ行き検査を受けることになります。
その詳細がこちらの記事です。
生検を受けても現状は何も変わらない、不安が広がる(ストーリー記事)
腫瘍が悪性かどうか調べるために、生検を受けることになります。
検査を受けて診断が出るまでの間、腫瘍はずっとそのまま。
本当に元に戻るのか徐々に不安が広がっていった時期でした。
その詳細がこちらの記事です。
悪性リンパ腫と診断される(ストーリー記事)
なかなか診断が確定せずに時間だけが過ぎていく中、いよいよ初期症状が現れます。
明らかに体調がおかしくなり、悪性リンパ腫と診断されました。
その詳細がこちらの記事です。
悪性リンパ腫の初期症状について
わたしの場合、腫瘍ができてから初期症状が現れるまで数ヶ月かかりました。
人によっては早く出る場合もあります。
初期症状を理解しておき、早期発見、早期治療に繋げましょう!
その詳細がこちらの記事です。
生検で不安な方へ!
生検を受けたことがない方は、不安だと思います。
その不安を少しでも和らげるための記事です。
癌の診断が確定するまでの期間は?
わたしは腫瘍が出来てから癌の診断が確定するまで、相当時間がかかりました。
少しでも早く診断を確定するために、何かできることはないか?
そのための記事がこちらです。
闘病生活を終えるまで!抗がん剤治療生活!
抗がん剤治療が始まる(ストーリー記事)
悪性リンパ腫と診断され、抗がん剤治療生活が始まります。
抗がん剤治療を始める前に、いくつか検査を受ける必要があります。
その検査を受け、治療法が確定し、
初めて抗がん剤治療を受けました。
その詳細がこちらの記事です。
抗がん剤治療前に受ける「骨髄検査」
抗がん剤治療前に、いくつか検査を受けることになりますが、その中の1つが「骨髄検査」です。
「痛い!」で有名な検査ですが、その痛みや不安を少しでも和らげるための記事がこちらです。
抗がん剤治療が効かなくなる(ストーリー記事)
順調に思えた抗がん剤治療が突如効かなくなります。
この頃は正直「もう無理」だと諦めかけていました。
闘病生活で一番辛かった時期です。
その詳細がこちらの記事です。
癌の治療費について
がん保険に入っていない状態で癌になってしまうと、治療費が心配になるかと思います。
わたしもがん保険に入っていませんでしたが、
傷病手当金と高額療養費制度のおかげで、貯金を減らさずに治療を乗り切ることができました。
その詳細がこちらの記事です。
抗がん剤治療を受けながら働くかどうか?
抗がん剤治療を受けながら働くかどうか?迷いどころだと思います。
実際抗がん剤治療を受けながら働く方もいらっしゃいます。
抗がん剤治療を受けながら働くかどうかを、
わたしなりの判断ポイントがこちら記事です。
別の抗がん剤治療を受ける(ストーリー記事)
体調が悪化する中、次の抗がん剤治療法が決まります。
新しい抗がん剤で治療を再開しました。
その詳細がこちらの記事です。
抗がん剤の副作用対策
抗がん剤には様々な副作用があります。
人によって症状の強弱があります。
抗がん剤治療は長丁場です。メンタル勝負でもあります。
副作用対策のための記事を参考にしてください。
長い闘病生活はストレス解消が大事
抗がん剤治療生活は思っているより長いです。
わたしのように治療法を途中で変えようもんなら、さらに長くなります。
働いている時は一瞬で1日が過ぎるのに、時間の経過を待つ生活は1日が長いです。
そんな時は生活の中に楽しみを作りましょう!
こちらの記事が楽しみ作りの参考になればと思います。
周りの方々向け!闘病される方への気遣い
自分の身近な存在が実際に癌になったら、
どのように声を掛けるべきか、悩まれることがあると思います。
わたしが逆の立場になって、嬉しかったことをこちらの記事にまとめました。
参考になればと思います。
抗がん剤治療終了(ストーリー記事)
新しい治療法で抗がん剤治療を受け続け、ようやく治療を終えました。
体は衰えが激しいですが、
治療を終えて副作用が抜けていく感じはなんとも言えない嬉しさがあります。
徐々に体を戻していくことも、小さな楽しみでした。
その詳細がこちらの記事です。
悪性リンパ腫寛解!職場復帰まで!
治療のおかげで見事復活(ストーリー記事)
抗がん剤治療がうまくいき、最後の検査で癌細胞が残っていないことが確認されました。
寛解状態です。
1年間会社を休んでいましたが、職場復帰することができました。
1年半、長かったです。。
その詳細がこちらの記事です。
がんの再発を防ぐ
寛解状態になっても、そこで終わりではありません。
その後5年間、癌の再発を防がなくてはなりません。
世の中に絶対はありませんが、効果があることはやっておきましょう!
後悔しないために。
そんな方向けの記事がこちらです。
まとめ
現在がんと闘っている方、
その疑いがある方、
周りで支える方々へ最後に一言送ります!
本当にとても不安だと思いますが、
わたしの元気に復活したこの経験を一例として、
少しでも参考に、そして勇気の材料になればと思います。
回復を祈っております。
元気になって楽しい人生を再び送りましょう!
がんばってください!